資産運用

2021.09 配当金

今週は中国の恒大集団の問題で株価が下落しました。 どこまで下落するかわからない中での購入は、買おうと準備していても買うには勇気がいるものです。 結果的にはたいした下落とならずに上昇してしまい、思ったほどの追加購入はできませんで...
支出

21/9月 楽天セールで買ったもの

今回は食料品や照明など、いろいろなものを購入しましたので紹介していきます。 まずはこちらのもつ鍋です。 まだ届いていませんが、スープは醤油味と塩とんこつ味を選びました。 セール前からクーポンが配布されていたの...
資産運用

購入中のETF②QYLD

QYLDはカバード・コールの売りで利益を生み出そうとするもので、ナスダック100指数の株式を購入し、対応する同一指数のコール・オプションを売却するものです。 直近の分配利回りは11.60%で毎月配当金が得られます。 価格変動も...
未分類

購入中のETF①SPYD

SPYDはS&P500指数に採用されている500銘柄のうち、配当利回りの高い80銘柄から構成されています。 投資割合は均等に行われ、高配当の金融・不動産セクタの比率が高くなっています。 リバランスは半年に一度行われます...
支出

21年ふるさと納税購入品

去年購入したお米のふるさと納税がでていなかったため、今年は別のものを検索。 定期便で5Kgだと量が足りないこともあったので、もう少し量の多いものを探しているとよさげなものが。 【ふるさと納税】 定期便 宮崎産 ヒノヒカリ ブレ...
資産運用

21年7月配当金

先週は値を下げるタイミングがあったのでSPYD,QYLDを中心に買い増ししました。 下げる前にBDC銘柄ARCCを売って安くなったところを買うつもりでしたが結局元通りに… なかなかうまくいきませんね。 まだまだ月に数万円...
支出

21年7月後半お買い物マラソン購入品

7月2回目のお買い物マラソンの初っ端は、またしても嫁さんのお買い物! 【販売36万突破×総合rank1位】さらさら生地 夏 クール 美盛り カップ付き キャミソール Uネック インナー 吸汗 ブラ ブラキャミ ブラトップ|カップ付き...
支出

21年7月前半お買い物マラソン購入品

7月前半のお買い物マラソンで購入したものです。 家族に頼まれた買ったものがほとんどなので使用感はわからず。。 ルーターはwifi6に対応したものらしく、既存のルーターとの速度比較をスマホでしてみましたが、2話以上のスピードが...
ブログ

ブログの立ち上げではまったこと①

私はLOLIPOPとムームードメインを契約してブログを立ち上げました。 LOLIPOPを契約している間は無料でしたので、契約後1週間で送られてくるクーポンを使ってドメインを入手しました。 ここで、いろいろはまったので忘備録とし...
ブログ

ブログ

タイトルとURLをコピーしました